やる気が出てきたんだけど・・・20/07/08 AM04

おはようございます。きんです。

久しぶりにブログというか、投稿しますが、
やっと、ゲームを作る気に、というか、本を書くというか・・・

と、いうところで、また迷ってしまいました。

そう、ゲームを作るのと、本を作るのを、同時進行で進めなくてはいけない。

そうしないと、料理が出来上がってから、その料理の作り方を説明する。ようなものになってしまう。
(伝わらないでしょうな・・・)

本は最初から最後まで、文章を通して流れるように書いて、読めばいいが、
ゲーム作成は、あらゆる部分を同時進行で作っていかなくてはいけない。

建築現場のようなものだ。

上階からいくと、鉄骨を立て、床版を作り(鉄筋だったり、コンクリートだったり)、
その下では、間仕切りや天井を軽量鉄骨や木で壁を作りつつ、
天井内や壁内の配管や配線を行い、ボードで壁や天井を作る。
壁紙や吹き付け、床材等で仕上げていく。
外構工事も仕上げていかないといけない。
建物を作る前には、基礎も作らなくてはいけない。

全てが関係性を持ちながら、同時進行で進めていく。
大きな土台を作りながら、徐々に小さなものを作っていき、綺麗に仕上げていく。
つまり、大枠の上に、積み重ねて仕上げていかなくてはならない。

そんなものを本にできるのか?

もう少し補足するならば、
ダウンライトを付けるとする。
そのためには、軽量鉄骨で作られた天井下地がダウンライトの位置に当たる場合、
天井下地を切って、補強しなくてはならない。
さらに、天井のボードが貼られたら、ダウンライトを付ける穴を開けなくてはならない。

作ったものに手を加えなくてはならない。
つまり、一旦仕上げたとしても、完成のためには、仕上げたものに対して手を加えなくてはいけない。
こういうことが、プログラミングでも当たり前だ。

これを本で説明できるのだうか?

ということで、手がとまってしまった。

プログラミングしながら、本も同時進行していくように進めていかなくてはならない。
って、久しぶりにゲームを作り始めて思い出しました(笑)

最近、勉強の方をやってたのですが(実は簿記2級と初級英語w)、
勉強やりながら、片手間でゲーム作成&本作成は無理だな。って思っている次第です。

簿記2級も難しすぎだわ~。
勘定科目をもっとシンプルにまとめてほしいわ!
って、ここで無意味な意見をしてみる(笑)

簿記も気合入れてやらないと、無理だろうし・・・。

さてさて、どうやって、大きな山を攻略しますかね~・・・。

英語も軽く会話できるくらいのレベルになりたいな~。
これも、わたしにとっては大きな山です(ぐふっ・・・)

ちなみに、わたしは6年半くらい建築現場に携わっていた経歴があったりします。
(あの時はあの時で面白かったな~・・・)

早く答えを出さなくては・・・。

シェアしていただけるとうれしいです。