JavaFX 3Dゲーム編(仮)掲載作品2

こんばんわ!きんです。

JavaFX 3Dゲーム編(仮)第2目作品。まだまだですが、公開します。

この作品を「Prusher3D」という名前で生み出そうと思っています。勝手に作った造語です。

4月末発売予定。
乞うご期待!
(間に合うか、怪しくなってきた・・・仕事が忙しいのと、体調不良っす。あと、Aki2氏もできるかな・・・)

第1作目も載せておきます。

かなりいいものができるんではないかと思っています。
がんばります!

シェアしていただけるとうれしいです。

投稿者:

kinchannn

きんです。 よろしくおねがいいたします。

「JavaFX 3Dゲーム編(仮)掲載作品2」への5件のフィードバック

    1. アフロさん、コメント、ありがとうございます。

      Javaが身近にあるからです。
      というのが、一番近い答えかな(?)

      アフロさんが、どのような思いを込めて、ご質問してくれているのかが
      読み取れなくて、ご希望に沿った回答ができているのか、わからないです。

      どこか、ひっかかる部分があるのであれば、
      その部分も書いてみてください。
      そうしたら、その部分の辺りについて、回答することもできるのではないかと思います。

      まずは、アフロさんの思いを聞きたいかな。

    1. おはようございます。きんです。
      Unity・C#ですか。
      たしかに、その通りかもしれません。

      わたしは15年以上、実際には17年くらいかな。
      Javaを使ってきました。
      それが一番の理由です。

      C#はできないんですよね(^^;
      付け焼き刃でやるわけにはいかないですし・・・(^^;;

      新しいことをやろうとすると、かなりのエネルギーを必要とします。
      さすがにそこまではできないのが、現実です。
      本業もある中やってますからね。
      (本業はSEです。JavaとCOBOLとVBAの辺りをやってます。最近は仕様の辺りもやってますが)

      今、自分ができることを伝えています。
      それがJavaということです。

      Javaも捨てたものではありません。
      どのように表現するかは、プログラマー(クリエイター)次第ではないかと思っています。

      やれることをやっている。
      ということです。

      たしかに、C#とUnityの方が、いいのかな~・・・
      と、考えたりもしたこともあります。
      (一緒に作ってる人とも、そんな話をしたりしてます)
      Javaで凝ったところまでやろうとすると、
      ちょっとひねくらないとできなかったりします。

      もしかしたら、来年くらいからC#やるかもしれません(仕事で使う可能性が・・・)。
      そうしたら、Unityも試してみるか・・・ということになるかもしれません。

      でも、Unity使うなら、わたしの書籍はいらないかもしれません。
      巷にいっぱいあるでしょうから・・・。

      Javaのゲームを題材にした書籍は少なさそうな気がしています。
      ここもひとつの理由になるかな。

      この場を借りて、もう少し話をさせてもらうと、
      もう10年くらい前から、本を出してみたい・・・と思ってました。
      でも、なかなか踏み切れなかった・・・。
      ちょっと、というか、かなり出遅れた感はあります。

      殻を破ったのが、ちょうど2年前くらいですからね~。

      かなりしゃべってしまいました。
      少しはわかってもらえたでしょうかね?

      ちょっと語弊があるといかんところですが、
      Javaのクライアントサイド(のみだけの開発)を考えると、
      明るい未来は見えていません。
      (ま~Androidでは使われてるのかな?)

      あ~こんなに正直に話していいものだろうか・・・
      と思いながら、書いています。

      そんな感じです。

      Java信者というわけではありません。
      自分のできることを伝えている。
      そういうことです。

      Javaはサーバーサイドでは残っていくと思います。
      そういうところもふまえて、
      楽しみながら、Javaを覚えていく。慣れていく。
      わたしはいいんじゃないかな~って思っています。

      サーバーサイドって、業務PGMが多いですから、
      見た目の面白さには欠ける部分があります。
      (PGMを作ってても、面白くない)

      それよりも、見た目で楽しめる方が、
      より理解度も高まると思います。

      将来、Javaやりたい人にはいいかな~とも思ったりします。

      いろいろとしゃべってしまいました。
      本日はこの辺で・・・。

      また、なにかあれば、コメントください(^^)
      (大分、書ききった感はありますが・・・)

  1. javaでゲーム開発の書籍ないに等しいですからね。

    javaを勉強する身として、ゲーム好きなのでゲームを作りながら学べるのはありがたいです。RPGなんかも頼みます。

    わざわざ朝早くにありがとうございますw

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA